https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210207-OYT1T50095/
2021/02/07 18:26
自民党有志議員は、造船産業を支援するための勉強会「海事産業再建会議」(会長・衛藤征士郎衆院議員)を発足させた。最高顧問には二階幹事長が就き、産業支援の5か年計画策定を政府に求める方針だ。今春をメドに政府への提言を取りまとめる。
日本の造船業界は、中国や韓国との受注競争や新型コロナウイルスの影響で苦境に陥っている。衛藤氏は先月29日に党本部で開いた初会合で「自衛隊や海上保安庁の船舶を中国や韓国に発注することになりかねない」と強い危機感を表明した。二階氏は「国、党を挙げてオールジャパンで取り組む」と強調した。
二階氏は、防災・減災に向けた国土強靱きょうじん化に関する5か年計画の策定を政府に促し、総事業費15兆円の対策を約束させた実績がある。党内では「二匹目のドジョウを狙っているのでは」(関係者)と見る向きもある。
引用元: ・造船産業支援へ、自民有志が勉強会…最高顧問に二階氏 [少考さん★]
どうでも良いけど、何で、そんなにFAXを目の敵にするの?( ´Д`)y━・~~
しかし、この爺さん元気だなあ。
しかし、この爺さん元気だなあ。
競争力どころか自浄能力まで殺して
業界すべてを壊滅させるパターンだな。
大型コンテナ船開発は中韓に決定的に遅れ
三菱の客船開発は壮大な失敗に終わった
LNG船も韓国に抜かれ、受注ほぼゼロ状態
掘削船は開発技術なし
国の補助以前の問題
受注がどんどん減る中
過剰設備が増加
新しい投資できるような状態でない
どっちも中韓にボロ負け
世界レベルでみれば中小企業がツノ付き合ってるのが日本
フェイクもなにもないんだよね。
SNSでの暗躍は、当然の帰結である。
みんなで信じてるから正しい、
ウソも100回いえば本当になる。
だから、あらゆる選挙で動員をかけて、
勝利し続けてるんだけど、
その原資は国民から奪った税金なんだよ。^^
この連中にとっていちばん重要なのは、
国民が貧しくなることなんだよ。
そうじゃないと、みんないうこときかないんだよ。
アホらしい儀式にも真顔で付き合ってくれているのは、
多少なりとも金が入るからだよ。
「餓死するくらいなら!」
というところまで追い詰めないと、そうはならないでしょ。^^
コイツラが
いつも言ってる「合理性」というのを追求してきたわけだから、
国民が貧しくなるのは当たり前なんだよ。
彼らからみて、最も合理性がある行動とは、
国民を貧しくすることなんだよ。^^
少なくとも、あの宗教はそうでしょ。
あの底なしにガメつい宗教わ。^^
「観光立国」と「GoToトラベル」について
Excelにまとめておきました。^^
自治体ごとの超過死亡はこちら。↓
http://ariradne.web.fc2.com/corona/state_list.html
同じ因果関係の証明でも、
経済効果や利用者数のほうが 、
じつは脆弱なんですよね。^^
「ちーっす。孤独庁から参りました!
たなかさーん。玄関、開けてくださいよ! ドン! ドン!」
(*´꒳`*)
「何度来ても一緒だよ。
うちは創価学会には入らねぇ。
ここいらの団地の連中にも、ずっとそう言ってきた。
だいたいあんたらが時給200円の外国人をわんさと連れて来たから
オラたちの仕事がなくなっちまったんじゃねーだか!
帰ってくんろ!」
(´・ω・`)
「ほしいんだろ生活保護。
そろそろ考え直してくれませんかねー。」
コメント