1: 男色ドライバー(東京都) [US] 2023/05/27(土) 13:01:57.03 ID:N7IyuiJQ0● BE:421685208-2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
「コスプレ」や「LGBTQ+」という言葉がなかった頃から、女装愛好家として活動しているキャンディ・H・ミルキィさん。70歳になったキャンディさんは、いくつもの試練や病と闘いながらも、YouTubeチャンネル「キャンディびんぼう」を配信し続けている。
――日本でもLGBTQ+という言葉が浸透し、多様性を認める時代になりました。
「一口にLGBTQ+といっても、海外では何十種類にも分けられていて、それでも分けきれないのが実情。私も自分では、どのジャンルにも当てはまらないと思っていますし、それだけ人間は多様的ということなんですよ。
日本は昔から、歌舞伎や大衆演劇があり、長いこと女形ありきの文化が栄えている。宗教上、女装はダメという国は多いけど、それに比べたら、日本人って寛容ですよね。私がこんなフリフリのドレスを着て街を歩いたって、石を投げられないもん(笑)。みんな、“面白い!”と個性を認めてくれるんだから、この国は本当にありがたい」
「そうなんです。特発性間質性肺炎という指定難病の認定を受けました。間質性肺炎は、歳を重ねるとなりやすいみたいなんだけど、特発性は厄介なんです。今も息絶え絶えでしょ? 治癒しない病気で、発病して4年目に入ったんだけど、慢性型は、平均寿命が5年といわれているので、人生の着地点が見えてしまいました」

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/e24e8ee66685e20e0f9396919e9a6d111cfd27dd&preview=auto
引用元: ・ここまで一本筋を通したら本物のLGBTQ。キャンディさん「この国は本当にありがたい」 [421685208]
2: 頭突き(大阪府) [NL] 2023/05/27(土) 13:04:46.99 ID:3M5d76zL0
難病なる人って変わった人多いんだよねぇ
3: アキレス腱固め(埼玉県) [JP] 2023/05/27(土) 13:05:20.21 ID:GJXxRZi60
間質性肺炎に突発性なんてあるんだ
タバコ吸ってなくてもなるの?
7: バーニングハンマー(兵庫県) [US] 2023/05/27(土) 13:10:05.16 ID:QJnLHhcZ0
>>3
突発性ではなく特発性
4: 32文ロケット砲(徳島県) [US] 2023/05/27(土) 13:06:04.98 ID:u4PiB99O0
久しぶりに見たな
5: トペ スイシーダ(茸) [US] 2023/05/27(土) 13:07:28.76 ID:+6vs7nJ+0
数年前に身の回りで自称Xジェンダーが増えた
と思ったら気がついたらやめてたり
(´・ω・`)
6: デンジャラスバックドロップ(福井県) [GB] 2023/05/27(土) 13:08:30.60 ID:81dKyMba0
外国だったらこの人フルボッコにされてたんだろうな
コメント