1: ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [BZ] 2023/05/27(土) 12:43:55.65 ID:ZB/VIwAN0● BE:844481327-PLT(13345)
sssp://img.5ch.net/ico/monatya.gif
山本一太知事は26日の県議会一般質問で、東京・銀座にあった群馬県のアンテナショップの2022年末の営業終了による費用負担を巡り、業務委託していた川場村の「田園プラザ川場」との間にトラブルが起きていることについて、「県として後ろめたいことは一切ない」と強調した。自民の穂積昌信氏への答弁。
アンテナショップ「ぐんまちゃん家(ち)」は08年に銀座5丁目で開店し、18年6月に銀座7丁目に移転。県は銀座7丁目の1階のアンテナショップと2階の県産食材を使ったレストランの運営を23年3月末までの契約で同社に委託した。現在、同社が独自でレストランの運営を継続している。
県によると、22年に閉店に向けて同社と協議したところ、同社が長期運営を念頭に負担したショップとレストランの装飾や調理器具、皿などの費用の補償を要求。
県は、原状回復の工事費と工事期間中の家賃分として要求を下回る計5000万円の支出が可能と説明したため、折り合わなかったという。
知事は同社の要求について「県民に説明できない大きな金額の要望があった。説明できないことはやらない」と指摘。
大沢正明前知事当時の県側が10年間の運営を同社に約束したかどうかについても当時の職員に聞き取ったが、確認できなかったとした。
同社は26日、県とのトラブルについて「コメントはない」とした。【田所柳子】

「ぐんまちゃん家」閉店でトラブル 群馬県知事「後ろめたいことない」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
山本一太知事は26日の県議会一般質問で、東京・銀座にあった群馬県のアンテナショップの2022年末の営業終了による費用負担を巡り、業務委託していた川場村の「田園プラザ川場」との間にトラブルが起きてい
引用元: ・グンマーのアンテナショップ「ぐんまちゃん家」閉店で県と業者がトラブル [844481327]
2: 男色ドライバー(東京都) [UA] 2023/05/27(土) 12:46:37.05 ID:/tFx/kK80
山本一太って群馬県知事になってたのかw
3: ダイビングエルボードロップ(茨城県) [US] 2023/05/27(土) 12:49:23.97 ID:6Wl5cGRM0
> 大沢正明前知事当時の県側が10年間の運営を同社に約束したかどうかについても当時の職員に聞き取ったが、確認できなかったとした。
書面に残してないのか(´・ω・`)
4: キングコングラリアット(東京都) [US] 2023/05/27(土) 12:53:59.00 ID:7Wy1SHD80
何の証拠も無いなら争うだけ無駄
5: 中年’sリフト(SB-Android) [RU] 2023/05/27(土) 12:59:06.68 ID:ZBUZGPAz0
地元の人はいい迷惑だな
6: 張り手(東京都) [CN] 2023/05/27(土) 13:08:09.89 ID:PMMcyfu+0
10年以下だと採算取れないから
普通は契約しないだろ
7: ジャンピングDDT(東京都) [RU] 2023/05/27(土) 13:11:09.25 ID:uw4Wez/v0
>要求を下回る計5000万円の支出が可能と説明したため、折り合わなかったという。
いくら吹っかけたんだよw
コメント