Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

ビットフライヤー創業者「インボイス賛成!消費税を自分のものだと勘案してビジネスするな!」

ビットフライヤー創業者「インボイス賛成!消費税を自分のものだと勘案してビジネスするな!」

24時間内人気記事

1: 赤色超巨星(愛知県) [CN] 2023/06/23(金) 10:19:17.62 ID:lUMds4Pm0 BE:419087453-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
@YuzoKano
インボイス自体が問題ではなく、以下の2つでは?
①免税事業者が課税事業者になる
②アニメーターの年収が低すぎる

@YuzoKano
①消費税はあくまでもお客様から預かっているものです。
それを自分のものだと勘案してビジネスモデルを構築しているのが問題では?
②10%価格を上げるように交渉すれば良いのでは?

@YuzoKano
②はそんな交渉しても上げてくれないとか言われそうだけど、ビジネスなんて全部そうじゃないの?
であれば、別のビジネスをするか、会社員になればそういうリスクはなくなると思います。
普通のビジネスオーナーはそう考えると思います。自分がやりたいことが先にあるから、交渉力が弱いのでは?

@YuzoKano
本当に価値がある技術なら、発注元も10%くらいの値上げには応じるのでは?
それに応じないということは、発注元も困ってないからでは?
それでアニメのクオリティが下がるという意見もあるけど、
それで困るなら発注元がクオリティが高いけど価格も高い事業主に発注するのでは?

@YuzoKano
アニメーターが集まって、価格上げないと納品しないって、
スト(社員じゃないけど)のようなことをすれば発注元が困るから応じるのでは?
それで抜け駆けする人がいるなら、それもまたビジネス上の競走では?

5ちゃんねる

引用元: ・ビットフライヤー創業者「インボイス賛成!消費税を自分のものだと勘案してビジネスするな!」 [419087453]

2: ポラリス(茸) [IN] 2023/06/23(金) 10:20:39.90 ID:mVzfMzpU0
ぐう正論
3: ニュートラル・シート磁気圏尾部(神奈川県) [JP] 2023/06/23(金) 10:23:57.60 ID:3PyfSJX30
アニメーターて個人事業主なんだ
4: ダークマター(東京都) [US] 2023/06/23(金) 10:32:08.50 ID:OwGzazNb0
アニメ業界の賃金の安さはずっと前から言われてたからね
声優は業界に業界はテレビ局に交渉して正常化しなよ
5: アンドロメダ銀河(茸) [US] 2023/06/23(金) 10:32:40.72 ID:62oqBVm70
アニメ以外もそうだけどな
6: エウロパ(茸) [US] 2023/06/23(金) 10:33:26.41 ID:g9uU9Yd00
正論
7: ベクルックス(茸) [US] 2023/06/23(金) 10:35:04.06 ID:5nqfgstA0
日本人は楽して儲けることしか考えてないからなw
貰った金は全部自分のものw

コメント

今月の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました