Tweeter Breaking News-ツイッ速!
海外

チン・ポコン氏「中国はIAEAの検査を受けておらずトリチウムも10倍だ。しかも原子力の資料を撤去してる

チン・ポコン氏「中国はIAEAの検査を受けておらずトリチウムも10倍だ。しかも原子力の資料を撤去してる

24時間内人気記事

1: メシル酸ネルフィナビル(ジパング) [ニダ] 2023/09/07(木) 12:07:12.16 ID:VdpsExMh0 BE:595582602-2BP(3745)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_shii03.gif
仏国際放送局ラジオ・フランス・アンテルナショナル(RFI)中国語版は1日、東京電力福島第一原発の処理水海洋放出をめぐって対立する日本と中国の現状について、中国系米国人の政治評論家である陳破空(チェン・ポーコン)氏へのインタビュー記事を掲載した。

中国政府が処理水海洋放出を厳しく非難していることについて、陳氏は「中国政府は処理水放出は海洋汚染であり、人体に影響を及ぼすもので、日本側を自分勝手で無責任と非難しているが、これには二つの問題がある」と指摘。「まず一つ目は、中国自身が沿海に多くの原発を有し海に頻繁に排水しているが、これは国際原子力機関(IAEA)の検査も受けておらず、含まれる放射性物質の量も非常に多いということ。日本もこの点を指摘しているが、中国の排水のトリチウム含有量は日本の8~10倍だ」とした。

そして、「もう一つの問題は、中国政府が密かに中国の原子力関連の資料を撤去したこと。『2019~2022年鑑』など、中国の沿海の原発、たとえば秦山原発、南陽原発、大亜湾原発のトリチウムを含む排水の状况に関する書籍はいずれも撤去された。国内の一部の専門家や学者もこの点を指摘しているが、ある専門家はネット上に残った資料を見つけ出しており、その内容は、中国が海に排出し続けている水は日本のそれよりもずっと深刻だということを証明するものだった」と述べた。

中国の「反日ブーム」は長くは続かない?―仏メディア
仏国際放送局RFI中国語版は1日、東京電力福島第一原発の処理水海洋放出をめぐって対立する日本と中国の現状について、中国系米国人の政治評論家である陳破空氏へのインタビュー記事を掲載した。

引用元: ・チン・ポコン氏「中国はIAEAの検査を受けておらずトリチウムも10倍だ。しかも原子力の資料を撤去してる [595582602]

2: アタザナビル(茸) [US] 2023/09/07(木) 12:07:43.50 ID:g4IvCM9r0
フランス人「俺等が健康なんだから福島のやつなんてまったく問題なし」
3: バルガンシクロビル(愛知県) [ニダ] 2023/09/07(木) 12:07:50.69 ID:F/KS9PiC0
公然猥褻物陳列罪で逮捕しろ
4: コビシスタット(神奈川県) [TW] 2023/09/07(木) 12:08:22.02 ID:WQhNSQtz0
流石チンポコン氏だ
6: バルガンシクロビル(群馬県) [US] 2023/09/07(木) 12:08:39.69 ID:KtA/ASC40
チンパクウだろ
7: バラシクロビル(SB-Android) [ニダ] 2023/09/07(木) 12:08:40.63 ID:NGogok2H0
ウン・コウ氏が反論

コメント

今月の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました