仙台市は8日、宮城野区内の児童館の女子児童が着替えをする部屋で、動画撮影中のスマートフォンが7月に発見されていたと発表した。
市や同館の運営団体は保護者に謝罪するとともに、再発防止を徹底するとしている。
市によると、7月28日午前10時40分ごろ、着替え部屋に来た児童が見慣れない箱を発見。職員が確認したところ、動画撮影中のスマホが中に入っていたという。
報告を受けた児童館の館長はスマホを事務室の机の引き出しの中に保管。しかし、施錠するのを忘れ、同日午後にスマホがなくなっていることに気付いた。運営団体は内部調査後の8月29日まで、警察や市、保護者に対し、盗撮疑惑について報告していなかった。
市の聞き取り調査などに対し、運営団体側は「(盗撮の)証拠がなく警察に通報していいか不安だった。隠そうとしたことはない」と説明。スマホは見つかっておらず、同団体は宮城県警に被害届を出した。

引用元: ・児童館の女児更衣室で動画撮影中のスマーホホンが発見されていたことが判明 仙台 [121394521]
JSとかおまえそんな、そんな
察し
コメント