損保ジャパンが8日に開いた記者会見は3時間以上に及んだ。質問が集中したのは、不正が発覚した後にビッグモーターへ事故車の紹介を再開した経緯についてだ。
事故車の紹介は、取締役会での議論を経ず、親会社に報告もしないまま再開を決めていた。白川氏は「非常に局所的・限定的に起こっていることで、組織の指示により行われている不正とは認識していなかった」「長年取引した代理店の売り上げが大きく下がることに私自身が危機感を感じたことは事実」などと説明。「経営に重大な影響を及ぼす恐れがあるとまで判断が至らなかった」と述べた。
一連の対応について、白川氏以外の損保ジャパンの関係役員の経営責任も、社外弁護士でつくる調査委員会の報告書がまとまり次第明確にするとした。
SOMPOHDの桜田謙悟会長の責任や進退をただす質問も多く出た。桜田氏は「経営管理を行う立場にある者として大変重く受け止めている」と謝罪。一方、辞任するかについては、調査委員会が調査中であることを理由に「私からは申し上げられない」などと述べるにとどめた。
「じくじたるものある」「痛恨の極み」
損保ジャパンによると、桜田…(以下有料版で,残り589文字)
朝日新聞 2023年9月9日 7時00分
https://www.asahi.com/articles/ASR9872CSR98ULFA01B.html?iref=comtop_7_05
※関連記事
【謝罪】取引再開「軽率な考えだった」 損保ジャパン・白川社長、辞任表明 [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694177633/
引用元: ・損保ジャパン社長辞任、親会社の責任は? 会長「早く知りたかった」 [蚤の市★]
5億円
コメント