Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【社会】お客様は神様…じゃない!「カスハラ」横行、過剰なおもてなし合戦も一因

【社会】お客様は神様…じゃない!「カスハラ」横行、過剰なおもてなし合戦も一因

24時間内人気記事

1: テイラー ★ 2023/09/13(水) 08:43:20.21 ID:??? TID:taylor
顧客が理不尽な要求を突き付ける「カスタマーハラスメント(カスハラ)」が横行し、社会問題になっている。古き良き伝統であるはずの「おもてなし」の精神。そのあり方は今、曲がり角を迎えている。

「おもてなし」日本独自の考え方

「『お・も・て・な・し』。それは、見返りを求めないホスピタリティーの精神を意味します」
2013年9月に開かれた国際オリンピック委員会(IOC)総会。フリーアナウンサーの滝川クリステルさんが、日本の「おもてなし文化」をアピールし、東京開催を訴えたシーンは印象深い。「おもてなし」は、

(続きは以下URLから)
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230912-OYT1T50200/

引用元: ・【社会】お客様は神様…じゃない!「カスハラ」横行、過剰なおもてなし合戦も一因

2: 名無しさん 2023/09/13(水) 08:44:41.97 ID:PBsMZ
お金様は神様ですが正しい
お客はお金様を運ぶだけの存在
3: 名無しさん 2023/09/13(水) 08:45:35.32 ID:Dt1MG
店側が言うのは分かる
客側が自ら言うのが間違い
4: 名無しさん 2023/09/13(水) 08:49:09.82 ID:smhIZ
どれだけ店側が失礼な対応しても許さなければならない
そうしなければカスハラとして訴えられてしまう
5: 名無しさん 2023/09/13(水) 08:49:57.51 ID:mZE8a
1~2年ぐらい?前に見た画像での返しが秀逸だったのを思い出した
客「お役様は神様!」
店員「信仰している神様は違いますので…」
みたいな奴w
6: 名無しさん 2023/09/13(水) 08:51:14.91 ID:w09q4
千万単位で買い物してくれるんなら神扱いかなあ
7: 名無しさん 2023/09/13(水) 08:53:19.73 ID:26oDL
とんでもねぇあたしゃ神様だよ

コメント

今月の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました