Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

日本の漁師「日本人がナマコを食べないので漁辞めます!日本政府は損失の全てを補償せよ😤」

日本の漁師「日本人がナマコを食べないので漁辞めます!日本政府は損失の全てを補償せよ😤」

24時間内人気記事

1: ザナミビル(茸) [AU] 2023/09/15(金) 19:27:29.99 ID:0FFFkEck0 BE:271912485-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
“中国の禁輸”ホタテやナマコに影響 宮下宗一郎青森県知事「チーム青森として取り組む」商工三団体や青森県漁連の緊急要望に

原発の処理水の海洋放出に伴う中国による水産物の禁輸措置についてです。宮下知事は経済団体と一体となりホタテの消費拡大に取り組む考えを示しました。一方で、横浜町漁協は買い手が見つからず、ナマコ漁を当面、見送ることがわかりました。

青森県商工会議所連合会を始め商工3団体と青森県漁連の代表は15日、宮下知事を訪ね、緊急の要望書を提出しました。要望書では中国による禁輸措置により漁業者や加工業者が受けた損失の全てを国が責任を持って対応するよう求めることや青森県産ホタテの消費拡大へ取り組みを強化することなど3項目を求めています。

宮下宗一郎知事
「経済団体と連携することで行政だけではなく、チーム青森として「ワンチーム」で青森県がホタテの消費に取り組んでいく、ホタテ産業の育成に取り組んでいく形ができた」

一方で中国の禁輸措置はナマコ漁にも広がっています。横浜町漁協は10月1日から解禁される桁網を使った漁を当面の間、見送ることを決めました。ナマコは、青森県内からの輸出のほとんどが中国向けですが、業者側から買い取らない方針が示されたことなどが要因となっています。

横浜町漁協の組合長を兼ねる青森県漁連の二木春美会長は苦しい胸の内をあかしました。

横浜町漁協・二木春美組合長
「何年ともなればただただ補償というわけにもいかないこのまま操業できなければ…。今の状況は厳しく残念」

中国の禁輸措置に対する東京電力の賠償も現時点では具体的な中身があきらかになっておらず、根本的な解決策が見通せないまま関係者の不安が募っています。

“中国の禁輸”ホタテやナマコに影響 宮下宗一郎青森県知事「チーム青森として取り組む」商工三団体や青森県漁連の緊急要望に(ATV青森テレビ) - Yahoo!ニュース
原発の処理水の海洋放出に伴う中国による水産物の禁輸措置についてです。宮下知事は経済団体と一体となりホタテの消費拡大に取り組む考えを示しました。一方で、横浜町漁協は買い手が見つからず、ナマコ漁を当面、

日本人頼りにならなくて草🤣

引用元: ・日本の漁師「日本人がナマコを食べないので漁辞めます!日本政府は損失の全てを補償せよ😤」 [271912485]

2: バロキサビルマルボキシル(広島県) [CN] 2023/09/15(金) 19:28:23.58 ID:bHrPQpN20
何を偉そうな事を言ってんだ?
3: オセルタミビルリン(愛知県) [PK] 2023/09/15(金) 19:29:24.18 ID:j4jXe9uq0
日本人が食べないなら、事業継続補助金出さなくていいよ
さっさと廃業しろ
日本人が食べるものへ業種転換するなら話は別だけど
4: リルピビリン(香川県) [IN] 2023/09/15(金) 19:29:40.54 ID:/0KGymCx0
良いときは稼げる。駄目なときはマイナス。それが一次産業。
5: プロストラチン(茸) [US] 2023/09/15(金) 19:29:49.52 ID:VjvPrnGe0
国内向けに力を入れればいいじゃん
企業努力が足りないよ
6: バロキサビルマルボキシル(広島県) [CN] 2023/09/15(金) 19:30:43.94 ID:bHrPQpN20
>>5
貧乏人は、高く買ってくれないから嫌なんだってさ!
7: アデホビル(長野県) [US] 2023/09/15(金) 19:31:05.69 ID:5EI8xVID0
日本が悪いならまだしもね
ただのチャイナリスクじゃん

コメント

今月の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました