Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

福岡県の高級イチゴ「あまおう」1月19日で“期限切れ” 県外や海外でも生産可能に “名乗らせない”権利でブランド維持へ

福岡県の高級イチゴ「あまおう」1月19日で“期限切れ” 県外や海外でも生産可能に “名乗らせない”権利でブランド維持へ

24時間内人気記事

1: 朝一から閉店までφ ★ 2025/01/14(火) 20:12:21.64 ID:??? TID:syoubainin

暮らし
2時間前

この時期、スーパーの店頭などにたくさん並んでいるイチゴの「あまおう」。

皆さんご存じ、福岡が誇るイチゴの高級ブランドなんですが今、大きな問題に直面しています。

福岡県の南部、大木町にあるビニールハウス、赤いイチゴの実が実っていました。

あまおうです。

このあまおうを育てている松永さん、8年前に脱サラし、イチゴ農家に転身しました。

◆イチゴ農家 松永健治さん
「あまおうが一番生計を立てられる作物だし品種だから選びました」

出荷前のあまおうを見せてもらいました。

Qスーパーで(1パック)いくらくらい?
◆イチゴ農家 松永健治さん
「今は1200円とか1300円くらいしていると思います」

Qその単価は魅力的ですね
「単価が高いのは僕らにとってもメリットですね」

あまおうは全国のイチゴの中で20年、販売単価1位の座を守っています。

福岡が誇るブランドイチゴですが、栽培管理が大変です。

◆イチゴ農家 松永健治さん
「ほかの(イチゴの)品種ならそのまま放っておいても育つが、あまおうに関しては苗の管理をきちんとしないといけない」

福岡県内の農家が手間と時間をかけてそのブランド価値を守ってきたあまおうですが、ある権利がまもなく切れてしまうことが問題となっています。

それは「育成者権」。

新しい品種の種や苗、販売を開発者が独占できる権利で、福岡県が開発したあまおうは1月19日でその権利が切れてしまいます。

これまで福岡県内だけで生産されてきましたが、今後はあまおうと同じ味のイチゴを県外や海外でも生産することが可能になるのです。

福岡県の農水産物の中であまおうを中心としたイチゴの輸出は大きな割合を占めていて、2023年は600トン以上香港や東南アジア各国で大人気となっています。

海外でも“あまおう”が生産されるようになると大きな損失になりかねません。

◆イチゴ農家 松永健治さん
「1月19日以降どうなっていくのかというのは、僕ら生産者も注視していきたい」

この問題について福岡県の服部知事は…

福岡県の高級イチゴ「あまおう」1月19日で“期限切れ” 県外や海外でも生産可能に “名乗らせない”権利でブランド維持へ|福岡TNCニュース
この時期、スーパーの店頭などにたくさん並んでいるイチゴの「あまおう」。皆さんご存じ、福岡が誇るイチゴの高級ブ…

引用元: ・福岡県の高級イチゴ「あまおう」1月19日で“期限切れ” 県外や海外でも生産可能に “名乗らせない”権利でブランド維持へ

2: 名無しさん 2025/01/14(火) 20:17:54.77 ID:gOx1d
とちおとめ復活か?
3: 名無しさん 2025/01/14(火) 20:19:10.20 ID:0NisV
柴咲コウの「種苗法」改正案への警鐘がもつ意味 拙速な国会審議は問題だ
Yahooニュースより
5: 名無しさん 2025/01/14(火) 21:00:50.03 ID:R1KWb
いちごの権利なんでどーでもいい
さっさとミノキシジルのジェネリックだせい
ハゲに優しい社会を切望する
6: 名無しさん 2025/01/14(火) 21:02:54.92 ID:K8gvs
韓国に苗盗まれて起源主張までされた間抜けなイチゴってどれでしたっけ…
7: sage 2025/01/14(火) 21:11:59.61 ID:oJI8C
さらに上を目指すのだ

コメント

今月の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました