「寂しいセンバツになりそう」「大阪勢がいないセンバツ…」大阪から98年ぶり2度目の不選出に戸惑いの声
第97回センバツ高校野球大会(3月18日開幕・甲子園)の出場32校が24日、発表され、
大阪勢は1927年の第4回大会以来、98年ぶり2度目の不選出となった。
昨秋の近畿大会は、大阪王者の履正社が滋賀短大付(滋賀2位)に1―4で、大阪桐蔭(大阪2位)も滋賀学園(滋賀1位)に
2―3で初戦敗退を喫した。唯一、8強入りした大院大高(大阪3位)も、準々決勝で東洋大姫路(兵庫1位)に
0―4の完封負け。初戦も北稜(京都3位)に1―0の辛勝と強調材料に乏しく、近畿5枠目は滋賀学園、最後の6枠目は滋賀短大付に決まった。
春は12度、夏14度と、いずれも甲子園最多優勝を誇る大阪勢。2002年には、
大阪勢3校が近畿大会初戦敗退も近大付が選出されるなど、ここまでつないできた連続出場がついに途絶えることとなった。
異例の結果にX(旧ツイッター)では「選抜大阪0やん…」「仕方ないとはいえ、選抜に大阪がいない…」
「大阪勢がいないセンバツ…」「え?大阪ゼロなの?意外」「大阪府がいないだと!!??」と
戸惑いの声や「結果的に仕方ないけど、ちょっとー大阪府民としては、寂しいセンバツになりそうな感じ」
「センバツに大阪勢が不在の新鮮味」「大阪は野球どころなだけに選ばれてほしかった」などの声が上がっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4895e4f6a1101a7bfce693cb873d96d8913a8938
引用元: ・⚾ 甲子園 春のセンバツ 大阪代表なんとゼロ 98年ぶり [784885787]
最近の大阪桐蔭出身のプロ選手パッとしないよな
問題は起こしていないが大阪桐蔭も履正社も初戦で滋賀勢に負けた
変な選抜だよな
コメント