Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

ドコモ、月0.5GB・550円からの「irumo」終了へ…新プランは月4GB・2750円から

ドコモ、月0.5GB・550円からの「irumo」終了へ…新プランは月4GB・2750円から

24時間内人気記事

1: (福島県) [US] 2025/04/24(木) 19:51:59.23 ● BE:178716317-PLT(24456)
sssp://img.5ch.net/ico/si1.gif
NTTドコモは4月24日、料金プラン「irumo」の新規受付を6月4日に終了すると発表した。

同日に後継プラン「ドコモ mini」も発表したが、月0.5GBで550円、3GBで2167円、6GBで2827円、9GBで3377円で使えたirumoに対し、

新プランは4GBで2750円、もしくは10GBで3850円という料金形態に。

選択肢が減った上に最低料金が高くなったためか、XなどSNSでの評判は芳しくない。

【画像で見る】新プラン・ドコモ miniの料金形態

 ドコモ miniは6月5日から提供開始予定。クレジットカード「dカード PLATINUM」「dカード GOLD」「dカード GOLD U」や電力サービス

「ドコモでんき」を契約しているユーザーはセット割引も利用でき、全ての割引を適用する場合は4GBプランが月額880円、10GBのプランが1980円になる。

 サービスを終了するirumoは2023年に提供を開始したプラン。ドコモと経営統合したNTTレゾナントが提供していた「OCNモバイルONE」の後継で、中でも0.5GBのプランは安価さから予備の回線として

 irumoと同時期に提供を開始した変動制プラン「eximo」も6月4日に新規受付を終了し、後継プランとして「ドコモ MAX」を発表したが、

その月に利用したデータ量が1GBまでなら4565円、1G~3GBまでは5665円、3GBを超えると7315円だったeximoに対して、

新プランは1GBまでなら5698円、1GB~3GBまでなら6798円、3GB以上の場合は8448円に。

ただし新プランでは、どの場合でもスポーツ配信サービス「DAZN for docomo」が見放題になる特典がつくなどの差異もある。

 とはいえ、SNSでは今回のプラン刷新を実質的な値上げと捉える声も多い。

「急いでプラン変更する」「他所に乗り換えるべきか」など、キャリア移行やプランの変更を検討するとの声も上がっている
https://news.yahoo.co.jp/articles/4aabd4687053d01fe699c676eef77dd2e7e1f8c3

引用元: ・ドコモ、月0.5GB・550円からの「irumo」終了へ…新プランは月4GB・2750円から [178716317]

2: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [DE] 2025/04/24(木) 19:53:44.84 ID:siLoZztV0
ドコモ長期利用年寄り利用者切り捨ての刑

3: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/04/24(木) 19:53:46.78 ID:3wD3+d900
アハモはできるだけ売りたくない感がすごい

5: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [IS] 2025/04/24(木) 19:55:16.54 ID:lVpisE090
スガ総理2.0はよ
docomoになめられすぎ

6: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/04/24(木) 19:55:56.76 ID:CsmpWmPM0
ahamoでよくね

7: 警備員[Lv.46][苗](岐阜県) [US] 2025/04/24(木) 19:56:24.50 ID:gzsRs5Um0
ドコモは糞だな
3G終了でプラン変える年寄りから搾り取るつもりだろーな

コメント

今月の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました