1: Ackerman ★ 2025/04/25(金) 08:16:47.88 ID:??? TID:NOcolor24
デモ参加者も、国民の負担軽減について声を上げ、政府も反応しているだけに、ここだけ見れば意義あるものだが、この大きな流れの中に、異なるものが入り込んできた。「政治に対して声を上げること自体は非常に評価し得る。しかし、残念ながらXのトレンドなどを見ていると、ロシア系のいわゆるプロパガンダアカウントであったり、あるいはあからさまにディープステート陰謀論を掲げる人たちが入ってきている。こうなると、主催者がしっかりしないと乗っ取られる」と、本来の目的とは異なる方向へと導かれてしまう危険性を訴えた。
ひろゆき氏も、同様の問題を指摘する。「社会に不満があって、社会を変えたい人たちのエネルギーを、ちゃんと社会を変える方向に持っていければいいが、たぶん失敗するだろうと予測していた通り、エネルギーが間違った方向に使われてしまっている。『この人たちなら乗っからない』と一般の人たちが離れてしまった」。盛り上がりの一つの指標として、Googleトレンドの検索数を見ると「財務省解体デモ」は、「ひろゆき」を下回り、むしろ盛り下がる方向に進んでいるとも述べた。
つづき
https://news.yahoo.co.jp/articles/b827c569f18cf6728d98f0ad58ff62bab103b286
引用元: ・【財務省解体デモ】ひろゆき氏が苦言「デモは賛成派だが、やり方が間違っている。この人たちを応援しちゃまずいという空気は社会を変える上でマイナス」
2: 名無しさん 2025/04/25(金) 08:17:42.87 ID:zTT8E
マスゴミが全部悪い
3: 名無しさん 2025/04/25(金) 08:17:58.66 ID:oHLg1
最初は国民負担の軽減とか
ちゃんとした問題提起だったのに残念
4: 名無しさん 2025/04/25(金) 08:18:46.45 ID:LPjNU
はいはいまたディープステートw
5: 名無しさん 2025/04/25(金) 08:20:10.45 ID:kWcB3
情報の精査が甘いと、運動そのものの信頼性が一気に崩れるんだよな
6: 名無しさん 2025/04/25(金) 08:22:00.09 ID:FsVuc
本当にヤバいのはどこ
7: 名無しさん 2025/04/25(金) 08:22:54.38 ID:QsUHa
知性のない竹中は今日も元気
コメント