1: jinjin ★ 2025/05/31(土) 22:30:16.07 ID:zcRrdPSM9
吉村府知事、万博で「赤字になったらどうするのか、散々言われた」 黒字が“現実味”報道にコメント
大阪府知事・吉村洋文氏(49)が31日までに公式X(旧ツイッター)を更新し、大阪・関西万博の黒字・赤字問題について言及した。
万博の入場券販売は開幕後、週50万枚前後のペースを維持しており、黒字確保に必要な1800万枚の達成が見え始めたと、一部で報じられた。
この件について、吉村氏は「赤字になったらどうするのか、散々言われた。損益分岐点は1800万枚。黒字を目指す」とコメントした。
吉村氏は今年3月、YouTubeで入場券の問題について言及していた。
前売りチケットの販売目標1400万枚に達成できなかったが「1000万枚いきましたから、これからなんで。収益事業をやっているわけではないので、そこが本質的に重要ではないと思ってます。もちろん黒字になるように頑張りますしね」と前を向いていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f76f33db18eb193a31b99f04d171bfc8d9f665f
引用元: ・吉村府知事、万博で「赤字になったらどうするのか、散々言われた」 黒字が“現実味”報道にコメント [jinjin★]
2: 名無しさん@恐縮です 2025/05/31(土) 22:31:09.04 ID:4coVdBx60
素敵やん
3: 名無しさん@恐縮です 2025/05/31(土) 22:32:38.02 ID:D1hTnAmU0
ひとつも現実みないけど?
4: 名無しさん@恐縮です 2025/05/31(土) 22:32:52.68 ID:WHm6jgYD0
台風が連発で攻めてきて大波でリングが洗われて破損、会場も浸水して1週間閉鎖とかがあり得るから甘くない
5: 名無しさん@恐縮です 2025/05/31(土) 22:33:30.18 ID:DL0S8DGI0
IRでチャラや
6: 名無しさん@恐縮です 2025/05/31(土) 22:34:46.28 ID:ytLG9pla0
ユスリカ対策でアース製薬に金払ったから黒字は遠のきました
7: 名無しさん@恐縮です 2025/05/31(土) 22:36:55.60 ID:NPAcaHvQ0
負担を誰がするのか決めてなかったのが問題なのだから言われるのは当たり前だろ
コメント