玉木雄一郎(国民民主党代表)@tamakiyuichiro
当面のプッシュ型支援に必要な予備費の額40億円を批判しても仕方がない。今年度の予備費は4600億円残っており財政需要の確定に伴い今後も順次増えるだろう。むしろ必要なのは今年度の第2次補正予算の編成だ。阪神淡路大震災の時は発災から約40日で補正予算が成立している。同じペースでやれば2月10日頃には補正予算の成立は可能だ。2月、3月の生活再建、復旧・復興需要に対する万全の財政対応が必要。財政民主主義の観点からも予備費の積み増しよりも補正予算の編成を。
https://news.yahoo.co.jp/articles/42eaa5e921ffab0dc6f7732c19dac78d44dcfa35
関連
能登半島地震の被災地支援40億円規模予備費 立民議員らが「これはない」と問題視
https://www.sankei.com/article/20240105-ASECQ2MA3NGBTC2INX44EXKPY4/
>能登半島地震の被災地に対する物資支援のため岸田文雄首相が表明した予備費47億4千万円の支出を巡り、規模が小さいとして立憲民主党の蓮舫参院議員らがX(旧ツイッター)で問題視している。ただ、今回の予備費は初動対応に過ぎず、政府は被害実態の全容に応じて財政支援を行う方針を明らかにしている。ネット上では一部立民議員のこうした投稿に対し「被災者に誤解を与えかねない印象操作」との指摘が相次いでいる。
岸田首相、能登地震被災地支援の財源措置を財務相に指示 来年度予算の予備費5000億円を増額など
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca18c12b2eb673349934b639d30061bd9e956db1
>1点目はまず、いまの被害に迅速に対応するため、必要物資を被災地の要望を待たずに送り込む「プッシュ型支援」の強化に向け、予備費47億4000万円を活用することを決めました。来週、9日(火)に閣議決定する方針です。
>2点目として、当面の対応に向け、岸田首相は今年度予算で残っている予備費4600億円あまりを「まずは活用をはかる」との方針を示しました。
>3点目は中・長期的な対応に向け、来年度予算で予備費として計上している5000億円について増額するよう指示しました。
引用元: ・立憲「被災地支援の予備費40億円だけ!」 国民・玉木「予備費は4600億円残っており今後順次増える」 [135853815]
国民馬鹿にするのもいい加減にしろ
種子法もテロ等準備罪も印象操作だけで乗り切ったし
コメント