死亡が確認されたのは、同県輪島市で44人、珠洲市で23人、七尾市で5人、穴水町と能登町で各2人、羽咋(はくい)市と志賀町で各1人。
同県は3日夜、連絡がとれない輪島市と穴水町の15人の氏名を公表して情報提供を求めたところ、輪島市の9人の無事が、穴水町の1人の死亡が確認されたことを明らかにした。また、連絡がとれていない輪島市と珠洲市の計46人の氏名や住所などを新たに公表した。
海上保安庁は、地震に伴う津波で人が流されたとの情報があるとして、珠洲市の鵜飼漁港沖で、4日午前から飛行機1機と巡視船1隻で捜索している。
輪島市によると、建物の下敷きになった人がいるといった情報が40~50件寄せられており、不明者の数は増える可能性がある。
重軽傷者は、石川県の330人など7府県で計404人。避難者は石川県で3万4173人おり、富山、新潟県の3県で計3万4560人に上る。石川県によると、輪島市など5市町で700人以上が孤立している。
住宅の被害は4日午前10時現在、全半壊は石川、富山、新潟県で計223棟。石川県の8万2588戸をはじめ、富山、新潟の3県で計9万6520戸が断水している。
地震による各地の道路寸断も続いている。国土交通省によると、高速道路では、4日午前5時現在、石川県輪島市と富山県砺波市を結ぶ能越自動車道が、道路崩落などのために、10区間で通行止めだ。
国道も石川、富山、新潟の3県で4路線30区間、3県の県道などは50区間が通行止めとなった。道路の被害は石川県に集中しており、4日朝現在で、同県輪島市までは中型トラック(4トン程度)までしか通れない状況という。同省は同日中に大型車が通行できるよう復旧を急いでいる。
石川県では、6日から7日にかけて警報級の大雨になる可能性がある。地震で地盤が緩んでいることから、気象庁は引き続き土砂災害に注意するよう呼びかけている。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/12bcf3f2f5167cdf1a908f610a4507447d1aa992&preview=auto
引用元: ・【能登地震】「お父さんがまだ中に」 人が下敷きになった情報40-50件…このまま警報級の大雨に突入か
→ 財源と人財を被災地へ
本当に1人でも多く助かることを祈る
何軒もの家が崩れて誰もおらずシーンとしてた中を歩いてたが
あれも中に閉じ込められてる可能性あるよな
助けを求める応答があるかもしれないし声掛ければいいのにと思ったが
コメント