松本が裁判で闘うため、活動休止を宣言した。期間は「当面の間」としているが、この後に週刊文春の発行元である文藝春秋社を提訴するとなると、長い法廷対決が待っている。
X JAPANリーダー、YOSHIKIをマネジメントするジャパンミュージックエージェンシーは昨年12月28日、女性セブンなどに掲載された記事で名誉を毀損されたとして、発行元の小学館に損害賠償1億1000万円や謝罪広告などを求めて東京地裁に提訴。代表弁護士を務めることになった紀藤正樹弁護士は言った。
「松本さんが関わる今回の事案で全面対決となった場合、本人、被害と訴える女性、取材記者らの尋問が必要になります。そうなると結審までに2年半、第一審判決までに3年はかかると想定されます。その上で控訴、上告となると最終的には5年になります」
判決の行方は「物的証拠」も大事だが、それだけでは弱いという。
「今、女性が送ったLINEが出ていますが、それだけでは不十分です。やはり、それぞれの証言が最大のポイントになります。また、被害を訴える側が1人でなく2人、3人と増えていくと裁判の期間もより長くなります」
ネット上では「なぜ、女性は警察に訴え出なかったのか」との声もあるが、紀藤弁護士は「性的ハラスメントの事案は本人が訴えにくい状況もあり、そのうちに時効になることもあります。今回は実際に法廷に立てるかどうかの問題もありますが、そこは考慮する必要があります」と話している。
松本を巡っては、昨年末に週刊文春が8年前の性的行為疑惑を報道。お笑いコンビ・スピードワゴンの小沢一敬がアテンドしたとされている。これに対し松本が所属する吉本興業は全面否定していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd488bb645940f716e611ab0a97c697076d9a85b
引用元: ・【松本騒動】最低でも5年間は松本活動休止か…「LINEだけでは弱いので、被害者証言増えていくとより裁判期間は延びる」
老人だ
2024年1月10日 8時34分
https://hochi.news/articles/20240110-OHT1T51011.html?page=1
他もあるし
コメント