そんな中、公益財団法人「日本図書館協会」(JLA)は「緊急支援物資などで、被災地、特に避難所に直接、本を送ることはやめましょう」と呼びかけている。日本図書館協会が、一般を対象にこうした呼びかけをするのは初めて。
日本図書館協会によると、阪神・淡路大震災や東日本大震災では、被災地に本が送られたが、置き場所に困ったり、読書ニーズのミスマッチなどが起こり、廃棄せざるをえないケースもあったという。
日本図書館協会は1月11日、公式サイトで「被災した図書館へ支援を考えている皆様へ」という文書を公開し、
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/ddbd2a965a6968bbfe4961442b7516c1fedadb37
引用元: ・【能登半島地震】「被災地に本を送らないで」日本図書館協会が異例の呼びかけ
エロ本こそ趣味に合う合わんが別れるやんか。
こたつとミカンがあればな
コメント