Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満

日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満
1: 蚤の市 ★ 2025/04/26(土) 07:37:35.06 ID:EI7X0wTK9
…過去最悪の赤字見通しでリストラ急ぐ

 日産自動車は、中国内陸部・湖北省の武漢工場での車両生産から撤退する方針を固めた。年30万台の生産能力を持つ主力拠点だったが、中国メーカーの台頭による販売不振で、稼働率が1割未満に低迷していたという。日産は過去最悪の巨額赤字に転落する見通しで、経営再建に向けたリストラを急ぐ。

 関係者によると、2025年度内にも生産を終了する方向だ。武漢工場は22年に稼働を始めたばかりで、わずか3年での撤退となる。同工場は世界戦略車の電気自動車(EV)「アリア」やスポーツ用多目的車(SUV)「エクストレイル」を手がけ、22~23年の生産台数は年1万台前後にとどまっていたとされる。24年以降は稼働率の改善に向けて合弁相手の東風汽車集団のEVを生産していた。

 日産は25年3月期の業績予想で、最終利益が過去最悪の最大7500億円の赤字に陥る見通し。24年の中国販売は前年比12%減の約70万台にとどまり、コロナ禍前の18年からは半減した。販売減を補うために中国から年間10万台の輸出を目指す計画を掲げるが、欧米による高関税が不透明感を強める可能性がある。

 日産は24年6月に江蘇省常州の工場の生産からも撤退し、今回の武漢の撤退後、中国の生産拠点は4か所となる。今年2月に中国の生産能力を150万台から100万台へ引き下げると表明していたが、現状の生産能力もなお過剰で、日産幹部は「追加閉鎖も検討する」と話している。

読売新聞 2025/04/26 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250426-OYT1T50012/

引用元: ・日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]

2: 名無しどんぶらこ 2025/04/26(土) 07:39:00.71 ID://ig0uX00
もうダメポ

3: 名無しどんぶらこ 2025/04/26(土) 07:39:04.50 ID:wtKmmkPz0
過去最悪の赤字を生み出した無能経営陣を取り替えないと無理じゃない?無能は無能な施策しか生み出せないわよ

4: 名無しどんぶらこ 2025/04/26(土) 07:39:05.88 ID:ZNWRyXhx0
昔現地に何も無さすぎて金曜に日本向けの飛行機飛ばしてた工場だっけ?

コメント

今月の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました